過去から未来へ
つなぐキャンパスノート
CONCEPT
使用済みのノートから
「つなげるーぱ!」から
生まれた
キャンパスノート


いつも使っている
ノートは、
リサイクルできる。


いつも使っているノートは、
リサイクルできる。
資源を循環し「捨てない」社会を作りたくて、
学校で身近なノートで取り組める環境学習&ノート回収プログラム「つなげるーぱ!」を始めました。
多くの小学生に参加いただき、たくさんの使い終わったノートが集まり始めています。
その捨てずに集まったノートが、
こんなかわいいノートの表紙に生まれ変わりました。
このノートが、「様々なものを捨てずに活用する方法が
ないか」を考えるきっかけになれば。
FEATURES

使用済みノートをリサイクルした表紙をよく見ると様々な色の紙片が見えます。「リサイクルならではの個性」を楽しんでいただけたら。
POINT 01
リサイクルならでは!
表紙に個性も。
使用済みノートをリサイクルした表紙をよく見ると様々な色の紙片が見えます。「リサイクルならではの個性」を楽しんでいただけたら。



表紙にはマレーバクとムササビのかわいいイラスト。実は絶滅のおそれがある「絶滅危惧種」に指定されている動物なのです。なぜ「絶滅危惧種」に指定されたのか、裏表紙に解説がついています。
POINT 02
表紙にはかわいい
動物のイラストを採用。
表紙には動物たちのかわいいイラスト。実は絶滅のおそれがある「絶滅危惧種」に指定されている動物たちなのです。




MOVIE
ノートはどうやって
リサイクルされるの?
集まったノートが新しいノートに
なるまでを動画で見てみよう!
LINE UP
-
ノ-30AES10-5-L1X4
-
ノ-30ES10-5-L1
-
ノ-30EW-L1


品番 | メーカー希望小売 価格(税抜) |
サイズ | 枚数 |
---|---|---|---|
ノ-30AES10-5-L1X4 | 880円 | 6号(セミB5) | 30枚 |
ノ-30ES10-5-L1 | 210円 | ||
ノ-30EW-L1 |
表は横にスクロールできます。
※ノ-30ES10-5-L1、ノ-30EW-L1はコクヨ公式オンラインショップ、カウネット、コクヨ直営店THE CAMPUSでのみ限定販売しております。
●表紙/板紙(古紙パルプ配合) ●中紙/上質紙(森林認証紙)
●製本様式/無線とじ
●科目シール付き ●寸法/タテ252×ヨコ179mm
※使用後のノートを回収し表紙材料の一部に使用しています。
※表紙は再生紙を使用しているため、汚れや異物に見えるものが入っています。
ABOUT
つなげるーぱ!に
ついて
文具を利用する日本全国の子供たちと、ノートの作り手であるコクヨ、さらに資源再生に取り組む人々がひとつになり、地球環境を守り、考える環境学習プログラム「つなげるーぱ! 」。使い終えたノートを子供たちが自主的に回収し、再びノートの一部の原料としてとして生まれ変わった製品を使用するプロセスを通じて、社会を循環型に変革し、持続可能な未来を一緒に考える体験を提供しています。
SUTENAI CIRCLE に
ついて
幅広いお客様が身近に手にしていただく商品を提供する企業として、個々人にあった捨てないライフスタイルを提案していくことを目指しています。「SUTENAI CIRCLE」は、まだ使える資源を捨てることなく、最適な形で循環させる社会を目指すためのコクヨのコンセプトであると同時に、領域を超えて循環を実現していくためのプラットフォーム。「SUTENAI CIRCLE」に基づく資源循環のための取組みに、このマークを付けています。