やる気の庭の歩き方
ためたやる気が、成果となってあらわれる不思議な庭。
子どものやる気で進む世界は、いったいどこに行き着くのか。
学びと興味を広げる「やる気の庭」の歩きかた、ちょっとだけご案内します。
やる気の庭の歩きかた #2
いぬの庭の歩き方
人生には、パートナーや友達、仲間、家族といったものがとても大切だ。みじかな存在「犬」は、そのことをとても良く教えてくれる。「いぬの庭」では元気と愛情いっぱいの彼らのことを学んでほしい。

身近なそんざい、犬
犬がお腹を見せる理由は、信頼や、甘えたい時、リラックスした時など様々だ。しかし、目の前でお腹をみせて転がるさまには癒やされる。しゅくだいも子どもに対しても信頼と愛情と余裕をもってのぞみたい。

たくさんの性格
犬はたくさんの種類がいるが、性格もさまざまらしい。得意なことも苦手なことも、好きなことも嫌いなことも違う。おなじ犬種であっても、一頭一頭の個性は違う。世界は広いのだ。

子どもの関心をみつける
犬によっては、おなじオモチャでずっと遊ぶのが好きな子もいるらしい。人間もおなじだ。一人ひとりにとって興味や楽しさは同じではない、そのことを知って接するだけで随分と学びがある。それはそうと、犬をワシャワシャするのは気持ちがいい。
