KOKUYO MEシリーズは、世の中のトレンドや変化を捉えながら新しいカラー(色)、マテリアル(素材)、フィニッシュ(仕上げや加工等)を積極的に取り入れています。
KOKUYO ME第6弾Limited Editionの製品は、素材分別が難しい廃棄衣料を、色で分けてアップサイクルした素材を使用しています。
衣料を色材として使用し、デニムを素材にした「DENIM NAVY」と、ブラウン色の衣料を素材にした「CLOTH BROWN」のカラー展開。持続可能な新たなモノづくりに挑戦しています。


日本では、不要になった衣料の多くがゴミとして焼却されています。また、衣服はさまざまに混紡・混織されるようになり、素材分別が難しい特徴があります。そこで衣服を”色”で分別し、廃棄繊維をアップサイクルする取り組み(※株式会社カラーループ)がなされています。
色で分けた廃棄衣料を、細かく刻んでいます。刻んだ後、特殊な加工により、シートの元となる粒状のペレットにしていきます。

粒状になった廃棄繊維をシート状に加工します。廃棄衣料を基にして作られた素材は、色の濃淡や細かい模様など同じものはひとつとしてなく、衣料の深い色合いと独特の素材感があるのが特長です。
アップサイクルされたシートを基に製品に加工していきます。
KOKUYO ME 第6弾 Limited Editionでは、トレンドのあるデニム、そしてブラウン色を採用し、Regular EditionのKOKUYO MEアイテムとの組み合わせがしやすい色を選定しています。また商品パッケージでは、PP袋などの使用をせず過剰包装にならぬよう簡素化しています。



株式会社カラーループ
https://colourloop-jp.com/
素材分別が難しい廃棄繊維を色で分けてアップサイクルする「カラーリサイクルシステム」をコンセプトに、廃棄繊維から付加価値のあるプロダクトを開発している。京都工芸繊維大学博士研究を起点とした大学発ベンチャー企業。素材開発パートナーとして、デザイナー、研究者、成形加工業、故繊維業、素材メーカー等のネットワークであるColour Recycle Networkと協働を行っている。