発明者の権利を守り、有効な証拠資料にもなる
研究記録用ノート
研究記録用ノートとは
ラボノート(実験ノート)とも言い、研究者等が実験データやアイデア等を随時記録し、第三者による確認をとるという体裁にしたもので、発明がいつ、誰によって生まれたかを証明するためのノートです。研究分野では一般的に認知されているノートです。研究者の貴重な財産になると共に、研究成果を知的財産権として保護する際の重要な証拠資料にもなりえます。
-
知的財産権をめぐる
発明者の特定に -
共同研究などによる
成果配分材料に -
特許などの
資産管理に
研究スタイルによって選べる、4タイプをご用意しました。
保存性・筆記性に最も優れたA4ハード表紙タイプ
研究記録を一括管理・保管されている研究所などに



品番 | メーカー希望小売価格 (税抜) |
サイズ | 中紙寸法(タテ・ヨコ) |
---|---|---|---|
ノ-LB208HS | 4,000円 | 1号(A4) | 297・210mm |
●中紙/上質紙 ●紙厚/100g/㎡ ●表紙/背・表紙PPクロス貼り ●外寸法/タテ304×ヨコ214mm
●製本様式/糸かがりとじ ●罫内容/5mm方眼罫・署名欄付き
●枚数/80枚(扉1ページ、説明2ページ、インデックス5ページ、本文152ページ) ●しおりひも付き
使いやすいA4スタンダードタイプ
環境意識の高い研究所などに


品番 | メーカー希望小売価格 (税抜) |
サイズ | タテ・ヨコ |
---|---|---|---|
ノ-LB208SN | 1,980円 | 1号(A4) | 297・210mm |
●中紙/上質紙 ●紙厚/70g/㎡ ●表紙/板紙
●製本様式/糸かがりとじ ●罫内容/5mm方眼罫・署名欄付き
●枚数/80枚(扉1ページ、説明2ページ、インデックス5ページ、本文152ページ) ●背見出しシール2片付き
軽くてコンパクトなB5ポータブルタイプ
学生や研究者の個人利用に



品番 | メーカー希望小売価格 (税抜) |
サイズ | タテ・ヨコ |
---|---|---|---|
ノ-LB4SN | 1,070円 | B5 | 257・182mm |
●中紙/上質紙 ●紙厚/70g/㎡ ●表紙/板紙
●製本様式/糸かがりとじ ●罫内容/5mm方眼罫・署名欄付き
●枚数/40枚(扉1ページ、説明2ページ、インデックス5ページ、本文72ページ)
使いやすさや低価格を追求したA4エントリーモデル
初めて研究ノートを使用する方に



ページの抜き差しが視覚的に分かりやすくなる改ざん防止パターン。
※連番表示はございません。
品番 | メーカー希望小売価格 (税抜) |
サイズ | タテ・ヨコ |
---|---|---|---|
ノ-LBB205S | 680円 | 1号(A4) | 297・210mm |
●中紙/上質紙 ●紙厚/85g/㎡ ●表紙/板紙
●製本様式/無線とじ ●罫内容/5mm方眼罫・署名欄付き
●枚数/52枚(説明1ページ、インデックス3ページ、本文100ページ) ●背見出しシール2片付き
山口大学
知的財産センター
教授
佐田 洋一郎
我が国では、知的財産を創造・保護・活用することで国際競争力を強化し、活力ある経済社会を実現することが求められており、その原点となるものが研究創造活動であります。研究創造活動において、研究成果の保護・管理が非常に重要であるにも関わらず、それに対する意識が低いため、発明者認定の争いや研究論文の真偽を巡る事件が、後を絶ちません。研究創造活動に関わる問題発生を事前に防ぐ手段は、日々何かに記録・管理することです。ITの進歩でデジタルデータの活用もありますが、修正が容易なため、必ずしも高い証拠力があるとはいえません。従って、しっかり製本された紙媒体で改ざん防止機能が施されたコクヨ「リサーチラボノート」で記録・管理することを研究者の皆様方へ是非お勧め致します。